忍者ブログ
record & memo
二次創作+オンラインブックマーク総括」の履歴とメモ

2024/11/22

/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/22
更新
TB() / CM(0)
 書き出しにずいぶん迷ったのですが、長いこと不在にしてしまい申し訳ございませんでした。管理人のgriです。なにを書いても言い訳にしかなりませんで。すべてはわたしの不徳の致すところでございます。
 またメールフォームもだいぶ前から使用できなくなっていまして、ご不便お掛けしました。今は直っています。不在中に頂いたメッセージについては、今頃お返事を求められてはいないでしょうし割愛いたします。忘れたとは言わせねえ!って方はすみませんが再度お声お掛け頂けますでしょうか…

 一応、周囲のぼんやりした動きはわずかながら観察してはおりまして、なにか問題や動きがあれば対応するつもりではいたのですが、とくに大きく揉める様なことはなかったように見え、この問題も落ち着いてきたのかなと感じていました。オンラインブックマークの厄介者扱いは今でも間々目にしますが、それももう個人の好みなのかなあと考えるようになっています。

 検索避けについては今でも時折議論がなされているようで、「検索避け禁止」論についてもいろいろあるようですね。一応、うちは禁止でも強制でもなく自由派です、ということを主張すべく、検索避け周りの記述をちょこっといじってみました。

 これらがデリケートな問題であることはずっと変わらないんでしょうね~。でもやっぱり多数派に追従するのが嫌で、ジャンル内でもなんとなく浮いてしまうわたし(B型)です。いや血液型関係ないけど…自然と数に埋もれて仲良しこよしできる人が一番幸せになれる世界なんですね。
 わたしはここを通してたくさんの同志の方のご意見を伺えたので、ちっとも気に病んだりしないのですが、逆に1人で闘っている方もたくさんいらっしゃると思うので、そういう方を勇気付ける場所でもありたいなあとかまた頭の中だけでいろいろ繰り広げている次第です。手を動かせってことですね、はい…

追記≫
 ずっと前にブログに頂いたコメントを思い出しまして、そちらだけ別個に返信させていただきます。オンラインブクマ問題の発端の1つとなったページが、真逆の内容で復活しているというお話なのですが。
http://naoya705.nobody.jp/no_onlinebookmark.html
 確かに内容がまったく変わっていまして、デザイン的にもおそらく元の管理人さんとは別の方じゃないかとわたしは思うのですが…アカウントが削除された後にも多くのサイトにリンクが残っていることを危惧した方が、ご自分で同じアカウントを取って作り直してくださった、ってことじゃないかなあと…
 内容としては簡潔ではありますが正しいことをお書きになっていますし、うん、わたしとしては特になにも動くつもりはないのですが。ご意見お持ちの方はぜひお聞かせ下さい。
PR
2008/10/04
お返事
TB() / CM(1)
まめなレスポンスを心がけようということでお返事です。今月の新刊を読んで元気なのです。

gossiさん≫≫≫
 どういった形でお返事しようか迷ったのですが、最終的にこんなところから失礼します。わざわざメールでお気遣いいただき、どうもありがとうございました。メールくださった方が直接gossiさんの記事をご覧になっていたのかは不明ですが、わかりやすくまとまった記事、拝見させていただきました。
 わたしはソーシャルブックマークも公開型のうちの1つとして考えていました。が、確かにはてなでは非公開設定というのがありますねー。ソーシャルブックマークにおける非公開設定と、根本的に公開/非公開が選べるオンラインブックマークでの非公開設定は違うということですね。そういえばわたしの個人ページも、ページ本体ではなくはてなのエントリーページがロボットに拾われていました。勉強になりました~どうもありがとうございます。ほか、メールに書いて下さった内容も非常に痛快でむしろおもしろかったです、笑(失礼でしたらすみません)同意見の方のお話を聞けると、ほっとするというか嬉しいです^^本当にどうもありがとうございました~ブログ今後とも購読させていただきます(後ほどリンクも!)


「ブログサイズ」≫≫≫
 正直なにも考えずに使っていました…!よくブログのカラム部分にちっちゃくて細長いリンクバナー(80*15サイズ)があるじゃないですか、あれのことを言いたかったのです。ブログからリンクを張ってくださる方が、ほかのそういったバナーと並べて使えるようにと思いまして。でも検索かけてみたら、「ブログサイズ」という言い方は現在それほど一般的ではないようですね、あららら。まあなんとなく伝わるかなということで、このままにさせて下さい…

SEO対策やWEB2.0等について≫≫≫
 うーん、胸を張って完璧です!と言えるには程遠いひよっ子ですが、一応、素人と比べたらそれなりに…といったところでしょうか。SEOの方は実経験ないので、独学の知識のみです。
2008/09/13
お返事
TB() / CM(0)
 半年以上ぶりとか…いちおう騒ぎなど起きたら動ける状態ではあったのですが、特に大きな問題もなく、オンラインブクマまわりのトゲトゲしい雰囲気も徐々に和らいできたかな?と感じています。方々からリンクを貼っていただいたお陰でこのサイト、Yahoo!でもGoogleでも、「オンラインブクマ」で検索するとなんと他サービスを差し置いて先頭に出るようになりました。「オンラインブックマーク」だと2位でした。やっぱり被リンクはロボットにとってかなり重要な判断材料のようですねー
 開設当初とは状況も変わってきたということで、第2次加筆修正をしたいなあと、思っては、いるのですが…

 以下、忘れられてしまっているでしょうが最低限のお返事です。

好きなキャラクター名で検索して、ホモの濡れ場が結果画面に出てきた時のショックがあなたにわかりますか?≫≫≫
 心中ご察しします。自重しない腐女子を見かけては胸を痛めている身としてとても複雑です。こちらのサイトでも書いている通り、年齢制限のある内容であればお客さんを制限するのは作成者の義務だとわたしは思っています。
 しかし複雑ながらいろいろ振り絞って書かせていただくと、年齢制限のない内容であれば、ネット上でうっかりぶつかってしまっても仕方ないのではないかなあと。インターネットというのはひどく混沌としたものですし、情報の有害/有益の判断なんて人それぞれです。嗜好の違いという意味では、そのキャラクタを嫌いな人が書いた批判的意見と同じようなものなのではないでしょうか…


Yahooのオンラインブクマが安全なのはわかったけど、他は≫≫≫
 うーん。利用者の個人情報を預かる以上、それをきちんと管理するのはサービス提供者として義務だと思います。情報が漏洩していたらそれこそ問題ですし、そのような噂はまだ聞いたことがありません。というわけでご心配には及ばないかと思いますよ。心労が尽きないのも理解できますが、楽しみたくてサイトを立ち上げたはずなのに、そんなのってなんだか寂しいですよね…

Wさん/オンラインブクマをする人の数が増え、同時にヤフーで上位に表示されるようになって来ました≫≫≫
 わたしのもそのような経験がありますので、お気持ちとてもよく分かります。わたし自身最近になって理解したことなのですが、Yahoo!をはじめとするロボット検索は、リンクの沢山張ってあるページ(被リンクの多いページ)を優秀なサイトと判断するようで、その被リンク判断は検索避け(METAタグ)に関係なく行われるようです(推測ですが)。よって、結果の上位に出てくるWさんのページはそれだけ多くの方にリンクされている、ロボットに優秀と判断されている、つまるところネット上で存在感のあるサイト!だということになると思うのです。そういう捉え方をすると、ちょっと面白くなったり…しませんかね…^^;ちなみにわたしの個人サイトもYahoo!に拾われていたのですが、更新をしばらく停止していたらいつの間にか出なくなっていました。更新の頻度も結果に反映するようになっているのかもしれません。評価を下げられたようでこれはこれで少し寂しかったりもします。
 話が逸れますが、ロボット検索業界間の競争が激しいせいでその仕組みが企業秘密にされてしまい、女性向け同人にとっては余計に怖い存在になってしまうんですよね~もどかしいです。


管理人の名前≫≫≫
 お手数お掛けしてしまいすみません、当ページの作成者としてgriと名乗っております。以前にも記載が分かりにくいとの指摘を頂きまして、まだ訂正をしていませんでした…今度こそ直します

BIGLOBEでもロボット検索に引っかからないのでしょうか≫≫≫
 BIGLOBEサーチのことでしょうか?それでしたら普通のロボット検索と同じですので、検索にひっかかるかどうかがオンラインブクマによって左右されることはありませんよ。

同人系のサーチを使っている人が腐女子ではないということは言い切れるのでしょうか?≫≫≫
 わたしの書き方が紛らわしかったようで…。サーチでも検索避けを行っていないところはありますので、それがロボット検索に拾われることがあるかと思います。わたし自身、作品名で検索してサーチの検索結果画面が引っかかったことがあるので。リンクページも同様です。そういった形で間接的に一般の(腐女子でない)方が間接的に流れる可能性もありますよ、という意味合いで書いているものです。同人を知っていてそれに興味がない方なら引き返すでしょうが、同人そのものをご存知なく、健全ファンサイトと思って踏み込んでしまう方もいらっしゃるかもしれませんし。インターネットはそれこそクモの巣のように四方八方繋がっているものですから、入り口も出口も区別なく無限大なものと考えるべきだと。

携帯サイトでも使える検索除けタグ≫≫≫
 同じようにお考えの方がいらっしゃるのではと思い、こちらでもお返事失礼します。
 携帯サイトでの検索避けということですが、こちらで紹介している方法はあくまでPC向けですので、携帯では難しいかもしれませんね。ですがそれ以外にもできることはあるようです。またサービスによってはMETAタグを入れられる所もあるみたいで。こちらのサイトさんによくまとめてありましたので参考までに。うちからもリンクを貼っておこうかなと…⇒検索避けアレコレfor携帯サイト


登録者の情報は出ないけど、登録されたページは公開される?≫≫≫
 そんなことはございませんよ。そちらの管理人さんが勘違いなさっているようで…オンラインブクマの誤認はまだまだ多いですからね。因みにこれはわたしが個人で使用しているYahoo!ブックマークです。現在200件以上を登録していますが、すべて非公開登録なのでわたし以外からは1件も見えなくなっているのがお分かりになるかと思います。

 他、たくさんのご意見ご感想すべて隅々まで拝読し、とても励まされています。本当にどうもありがとうございます。
 また、まわりとの温度差や板ばさみ状態で悩んでいらっしゃる方も多いようで、こちらとして何もできないのがもどかしいばかりです(メールアドレスが記載されていれば返信いたしますが。)女性向け同人はそのものがとても閉鎖的で、ジャンルでさらに細分化がなされています。視野も狭くなりがちでですが、遠くまで見渡せば同じようにお考えの仲間は沢山いらっしゃいますよ。だからどうぞ、あまり深く考えすぎないで欲しいです。楽しくなくちゃ趣味じゃないですもの!
2008/02/03
お返事
TB() / CM(0)
 月1のろまペースで申し訳ないです。というか直接お返しすると言っているメールもまだ返して、な……すみませんこの週末中には…

Tさま≫≫≫
 一応伏せ字で失礼します。サイト拝見いたしました。確かにここでは基本的に個人の女性向け同人サイトしか考慮しておりませんでしたので、こういったパターンではどうしたらいいものやら考えましたが…様々な意見をお持ちの方がいらっしゃる以上、イベント性のあるページやサイトでは底辺に合わせるのが得策ではないかなあと思います(検索避けやオンラインブクマに限らず。)ということでTさまに概ね合意です。
 同じファンなのに作品とは関係のないところで揉めてしまうのはとても悲しいですね。お互い一歩引いて温和に解決できるとよいのですが…こちらとしても、対象が個人サイトであることを追記しておこうと思います。


なんだか愚痴混じりな乱文ですみません≫≫≫
 いえいえ^^むしろいろんな方の本音が聞けて、おいしいポジションだなあと思っています。笑
 わたしもこのところの腐女子の若年化や傍若無人ぶりには目頭をおさえずにはいられない1人です…仲間で揃うとテンション上がっちゃうのも分かるんですが、もうちょっとモラルやら恥じらいの気持ちなんかを持ってくれるといいのになあ~と。こういう属性も含めて「腐女子」なんだとしたら哀しすぎます。マナーサイトといっても局地的なローカルルールの集約が鉄則として通っていたりしますし、こんな感じの文章づくめページより、人から人へなんとなく伝わっていく流行や個人的主張がマナーになっちゃってる感もありますね。オンラインブクマや検索避けもその一部なんじゃないかと…
 公式の立場についてですが。わたしもそっち寄りの友達がいるので尚更納得です。ジャンルによって差はあるものの、現実はそうなんですよね…ですがこの数年でおたく事情が一変したように、今の状態がこの先変わらないとは言い切れませんし。散々持ち上げられた挙句、急に落とされたりしないことを祈るばかりです…


pさま≫≫≫
 検索避けに関するご意見どうもありがとうございます。穏やかな文面に大変癒されました…
 わたしも軽度ではありますが、自分のサイトでは検索避けをしています。ですが書いている通り手を尽くすも尽くさないも自由だと思っていますし、この場ではどちらにも偏るつもりはありません(検索避け軽視と取られてしまうことが多いのですが。)だからこそ、ちゃんと自分で考えてほしいなあと思います。そしたら矛盾や衝突も減ると思うんですが…お互いが気持ちよく、というのはごもっともですね。女性独特のムラ社会的な風潮があるので、なかなか難しいとは思いますが…わたしなんかでも少しでもお役に立てればなーと希望的観測を持っています。


je-pu-puサムネイル問題≫≫≫
 こちらのメールを頂いて初めて知ったのですが…結構騒がれているのでしょうか?ロボット検索避けと同じ方法で拒否できるようで、既に検索避けの意識が高いところではあまり取りざたされていないのかもしれませんね。傾向として男性向けに偏っているように見えますし…もう少し静観してみようと思います。情報ありがとうございました!

ナマモノ同人サイト管理人さん≫≫≫
 ジャンル事情を分かりやすく説明していただき、大変感謝いたします。やはり同じ女性向け同人でもジャンルでかなり差があるのですね…。リンクについての記述がなかったのでお聞きしたいのですが、オンラインブクマ禁止ということはやはりリンクにも制限を設けていらっしゃることと思います。その場合は「検索避け済みサイトに限りリンクフリー」のような感じですか?それともリンクは全面許可制なんでしょうか?お答えいただければ幸いです!
 こんな所でものすごく元も子もないことを言ってしまえば、女性向け同人は(版権元が厳しければ厳しいほど)ネットには向かないということなんですよね…。そこに無理やり自分らの都合を持ち込んで、これが駄目あれが悪いと騒ぎ立てるというのは、インターネットについて正しい知識を持っている人からすると「じゃあネット使うな」となってしまうという…わたし自身最初は「なんて酷いこと言うのー」と思ったものですが、今になってようやく自分の傲慢さがよく分かります。イイトコロばっかり享受しようといっても、そうそう上手く行かないもので…その辺を多くの方に自覚していただけたら、この問題ももうちょっと穏やかに考えられるんじゃないかなーと思うんですけどもね~。
 ナマモノ同人ジャンルの方からはときたまこうしてご意見を頂くのですが、そいうえばそちらのジャンルに特化したオンラインブクマ・検索避けに関するまとめサイトというのはどんな感じになってるんでしょうかね??


割愛分にもまとめてお礼申し上げます。どうもありがとうございます!
2007/12/31
お返事
TB() / CM(0)
 続きまして12月分です。

スクロールバーがIE7では機能しておりません≫≫≫
 ……なんと!!!報告どうもありがとうございます。まったくノーマークでした…原因はDOCTYPEでしょうかねえ、まだ謎ですが。個人的に7を入れたくないのですが、一時的に設定をいじれるらしいのでチェックしつつ修正を行おうかと。修正完了のさいはこちらで報告させていただきます。この度は本当にありがとうございました。
【追記】思いの外すんなり直りましたのでこんな位置ですが報告させていただきます。ちょっと強引ですが動いているかと…
 因みに原因ですが、IE6がDOCTYPEを正常に読み込まないのを強引にCSSで直していたのが、IE7で修正されていたため逆におかしくなってしまった、というものでした~


ジャンル内(オンオフ両方の挙動)で問題視されているサイトさんについての報告≫≫≫
 うーん、なるほど。そちらはナマモノジャンルでいらっしゃるのでしょうか?URL等記述していただけるとありがたいのですが…(もちろん個人的に拝見するだけですので)ご意見まとめさせていただきますと、「オンオフ共に影響力のある方が、オンラインブクマOK・検索避けフリーのような行動を取られると、同ジャンルの者には迷惑」ということでよろしいでしょうか。
 前回の訂正で、検索避けに関する記述はある程度修正しました。「やってもやらなくても同じ」と思われてしまいそうな書き方だったので、「自衛として十分に意味はある」のような言い回しに変えました。また公開型オンラインブクマに関しても加筆を行っています(「登録されても怖くない」の記述は消しました。)それでも、わたしの考えはそちらには当てはまりませんか??
 この件に関しまして他に何か、わたしにできることはあるでしょうか…要望ありましたら検討の上、できる限りで対応したいと思っています。


公共のPCから見られたくないので、オンラインブクマはご遠慮して頂いている≫≫≫
 ご意見どうもありがとうございます。色々考えさせられまして、わたしなりの結論を書かせていただきます。
 まず、学校や職場からの同人サイトへのアクセスはわたしもあまり感心しません。しかしそれは管理人さんやジャンルを気遣ってではなく、支給されている備品のPCを個人的な趣味(あまつさえ18禁エロサイト閲覧…)に使うのってどうなの?という理由からです。なので、きちんとお金を払って自由にインターネットできる状況を買っているネットカフェなら、それでウェブをどう彷徨うとまったく利用者の自由だと思うのです。このページ内で一貫して主張していることですが、ウェブは公開が原則ですし…自分から公開しておいて閲覧する端末を制限するというのは…
 また、「公共PCから見られたくないので、オンラインブクマはご遠慮ください」というのは、ちょっと矛盾では??ウェブメールやオンラインのメモ帳にURLを記録しておけばオンラインブクマ同様に複数のPCからアクセスできますが、それならOKということになっていまいますよね…?
 こちらからの提案といたしましては、.htaccessを利用できるサーバであれば検索避けだけでなくBASIC認証も付けてみてはいかがでしょう?これならIDとパスワードを知っている人しかアクセスできないので、たとえURLが漏れても中身を見られることはなくなりますよ^^同類の腐女子にしか分からないクイズ制のパスワードにしておけば、請求制にする必要もないですし。お客さんにあれこれ求める前に、管理人さんができることは沢山あると思います!


管理人名は分かりやすいところへ≫≫≫
 ご指摘ありがとうございます。ごもっともですねーできるだけ自己主張せずこっそりしていたいのであんな書き方なんですが、はい、直します~…
2007/12/31
お返事
TB() / CM(0)
 年の瀬いかがお過ごしでしょうか。
 相変わらず動きののろい管理人で申し訳ございませんが、今年のお返事今年のうちにということで。長くなるので月別、まずは11月分です。送った方ももはや覚えていらっしゃらない気がしなくもないですが…遅くなってしまい本当にごめんなさい。
 割愛させていただいたメールも隅々まで拝読しています。どうもありがとうございます!!

オンラインブクマ云々より、何処かからリンクされているかいないかではないでしょうか≫≫≫
 実体験を含めた有益なお話お聞かせ頂きどうもありがとうございます。METAタグによる検索避けの不安定さがこの問題をものすごくややこしいものにしていると思うのですが、ロボット検索そのものがそもそも複雑なものですから、致し方ないといったところでしょうか…掲示板だけでなくWEB拍手からの流出もあるのですね、多くの情報提供ほんとうに感謝します!

WEB系の仕事をしてらっしゃる方≫≫≫
 リンク報告ありがとうございました!
 ネットの現状(SEOなど)と女性向け同人のギャップは確かに大きなものがありますね…それだけ閉鎖的なジャンルだということだと思うのですが。専門家の方からご意見をいただけてとても心強く思います。この度は本当にどうもありがとうございました。


携帯版の作成について≫≫≫
 なるほど…たしかに解析を見ると携帯からアクセスして下さっている方もいらっしゃるようなんですよね。最近の流れを汲めていないのですが、この頃は携帯のみでネット同人をされている方も結構いらっしゃるんでしょうか。
 複数要望を頂きまして、前々から言っている(割りにまったく進んでいない)簡易版をPC・携帯兼用にしてみようかと思います。提案どうもありがとうございました。


Yahooよりも問題視した方がいいのははてなブックマークではないか≫≫≫
 細かいお返事はメールの方でさせて頂きますが、この件に感しては同じようにお考えの方もいらっしゃるのではと思いこちらにも書かせて頂きました。勝手な判断ですがご了承くださいませ。
 確かにはてブはデフォルトがパブリック設定になっていますね…ですがそもそもはてブそのものがソーシャルブックマークという括りですよね。ページ内にも書きましたが、同人サイトをオンラインブクマする理由といったらほとんどは個人的な事情によるものだと思うので、そこではてブを選択する方はあまりいないんじゃないかなあと考えています。もちろん例外はあるでしょうけども…。はてブは非公開型でも拾われるというのは初耳でして確かな証拠も経験談も存じないのですが、非公開型と言っている以上それはないと考えます。


二次創作というのは「犯罪」ということになってしまうのでしょうか≫≫≫
 この辺は訂正前のページ内記述でなにかと幅広い反応を頂いたもので、個人的にできるだけ触れたくない部分なのですが…笑。濁してばかりもいられませんものね。
 わたしも知識に自信があるわけではないのであまり細かいことまでお話できないのですが、まず著作権違反というのは「親告罪」というものに分類されまして、「版権元(原作者など)が訴えなければ罪にならない」というものです。なので訴えられていない段階では二次創作は「まだ」犯罪ではないということになります…。とはいえ二次創作が著作権を侵害していることには変わりないので、版権元としてはいつでも訴えることができる=犯罪になりえる、ということですね。
 こんな感じでご理解いただけましたでしょうか?拙い説明ですみません…


検索避けすればいいのでは?という考えは早急ではないでしょうか≫≫≫
 すみません、せっかくご意見いただいたのですが、簡潔な書き方でしたのでわたしの脳スペックでは理解しきれませんでした…
 オンラインブクマ・サーチ・リンク・検索避けに関しまして当方の意見としましては、「検索避け無効化とオンラインブクマは何の関係もありません。一般の目に触れる危険性としては、同人サイト同士が密に連結するサーチやリンクの方が高いのではないか?」という考えでおります。
2007/11/06
メモ
TB() / CM(0)
 一部フレーム内リンクになっていたようで…!マナー的に最悪ですね本当すみません、ご迷惑おかけしました。報告くださった方々どうもありがとうございます!
 >> NEXT
Archive2009/11(1) / 2008/10(1) / 2008/09(1) / 2008/02(1) / 2007/12(2) / 2007/11(1) / 2007/10(2) /
Category更新(5) / 訂正について(7) / メモ(6) / お返事(23) / 未選択(2) /
Search
RSSRSS 0.91 / RSS 1.0 / RSS 2.0 /
Link新規投稿 / 記事編集 /
忍者ブログ / [PR]